JR東日本の電車・1(ディーゼルカーA)
JR東日本(東北地区) | |
![]() |
JR東日本GVーE400系(秋田色)です。令和2(2020)年に登場しました。ステンレス製です。水色のラインが特徴です。秋田市内を走って何だかわからないけど秋田市内を走ります。 2022年10月22日 秋田駅 NIKON Z6U |
![]() |
JR東日本キハE130系500番台です。平成29(2017)年に登場しました。ステンレス製です。水色のラインが特徴です。八戸線を活躍します。キハ40系をすべて置き換えました。 2023年11月5日 八戸駅 SONY α5100 |
![]() |
JR東日本キハ100系です。平成2(1990)年に登場しました。北上線や釜石線などを走ります。キハ110系より車体の長さが短いです。 写真は、北上線です。
2022年10月24日 北上駅 NIKON Z6U
|
![]() |
JR東日本キハ100系200番台です。大湊線や東北線に活躍してます。キハ110系より車体の長さが少ないです。
2006年8月18日 八戸駅 LUMIX DMC−FX8
|
![]() |
JR東日本キハ110系です。平成2(1990)年に登場しました。快速はまゆりとして走ります。急行用ディーセルカーです。
2017年8月20日 盛岡駅 SONY α5100
|