J R の 電 車 ・ 16(四 国 地 区)
JR四国 | |
![]() |
JR四国1500系です。平成18(2006)年に登場しました。ステンレス製です。キハ28・58・65系の置き換えようです。高徳線などに使われます。写真は、高徳線です。
2008年1月12日 高松駅 EOS KISS DN |
![]() |
JR四国1000系です。平成元(1989)年に登場しました。ステンレス製です。水色のラインが登場しました。徳島線や高徳線や土讃線などに使われます。写真は、高徳線です。
2008年1月12日 高松駅 LUMIX DMCーFX8 |
![]() |
JRキハ54系(四国色)です。ステンレス製です。水色のラインが特徴です。土讃線などに使われます。写真は、土讃線です。
2008年1月12日 箸蔵駅 LUMIX DMC−FX8 |
![]() |
JRキハ40系(四国色)です。白と水色の車体が特徴です。高徳線や徳島線や鳴門線などに使われます。写真は、高徳線です。
2008年1月12日 高松駅 EOS KISS DN |