近畿日本鉄道・3
近鉄京都・橿原線 | |
![]() |
近鉄京都・橿原線16400系ACEです。平成8(1996)年に登場しました。オレンジの車体が特徴です。上本町から鳥羽まで行きます。
2022年12月4日 桃山御陵前駅 SONY α5100 |
近鉄京都・奈良線 | |
![]() |
近鉄京都・奈良線30000系です。昭和53(1978)年に登場しました。オレンジの車体に白と紺色のラインが特徴です。京都から近鉄奈良まで行きます。ビスタカーと呼ばれています。
2022年12月4日 竹田駅 SONY α5100 |
近鉄大阪・名古屋線 | |
![]() |
近鉄大阪・名古屋線23000系(リニューアル車)です。ピンクと白の車体が特徴です。近鉄難波から名古屋などまで行きます。
2016年5月5日子供の日(鯉のぼり) 近鉄長島〜桑名間にて NIKON D7000 |
![]() |
近鉄大阪・名古屋線23000系です。黄色と白の車体が特徴です。近鉄難波から名古屋などまで行きます。
2008年8月24日 鶴橋駅 LUMIX DMC−FX8 |
![]() |
近鉄大阪・名古屋線21000系アーバンライナーです。昭和63(1988)年に登場しました。白い車体にオレンジラインが特徴です。近鉄難波から近鉄名古屋まで行きます。 2020年6月21日 桑名駅 SONY α5100 |
![]() |
近鉄大阪・名古屋線2430系です。昭和46(1971)年に登場しました。白とあずき色の車体が特徴です。大阪線などいろいろな路線で走ります。 2020年6月21日 桑名駅 SONY α5100 |
![]() |
近鉄大阪・名古屋線5200系です。昭和63(1988)年に登場しました。白とあずき色の車体が特徴です。名古屋線などいろいろな路線で走ります。
2008年8月24日 伊勢中川駅 LUMIX DMC−FX8 |