東 京 急 行 ・ 3(池上線・多摩川線) |
東急池上・多摩川線 | |
![]() |
東急池上・多摩川線7000系です。平成20(2008)年に登場しました。池上線と東急多摩川線の老朽置換え用に投入して新型車です。池上線と多摩川線を走ります。
2017年1月30日 洗足池駅 SONY α5100 |
![]() |
東急池上・多摩川線1000系1500番台いけたまハッピートレインです。令和6(2024)年6月より営業運転を行いました。ステンレス製です。前の顔は、黒と白でピンクと紫色のラインが特徴です。池上線と多摩川線を走ります。 2024年12月2日 戸越銀座駅 SONY α5100 |
![]() |
東急池上・多摩川線1000系改修車両です。平成28(2016)年に3両編成1本を改造しました。紺色と黄色の車体が特徴です。池上線と多摩川線を走ります。旧塗装(ツートン色)と呼ばれています。
2017年1月30日 洗足池駅 SONY α5100 |
![]() |
東急池上・多摩川線1000系1500番台です。平成26(2014)年に改造しました。ステンレス製です。7000系と同じく緑とゴールドとクリームのラインが特徴です。池上線と多摩川線を運転します。
2018年1月21日 多摩川〜沼部間にて SONY α5100
|
![]() |
東急池上・多摩川線1000系です。昭和63(1988)年に登場しました。ステンレス製です。赤いラインです。東京メトロ副都心線や東武東上線や西武池袋線に直通運転のために東横線を退き池上線や多摩川線を残って走ってます。 2017年2月12日 洗足池駅 SONY α5100
|
![]() |
東急池上・多摩川線1000系先頭車貫通扉(緑色)(1013F)です。緑色の車体が特徴です。池上線と多摩川線を走ります。
2021年5月10日 旗の台駅 SONY α5100 |